office-miyaji
  •  profile

自分のスペック検証

自分のスペック検証 | office-miyaji全然、農業とか田舎暮らしに関係ない話なんですけど、トラックター運転しながら考えてた事を(笑)
よく2chとかみてると。
『スペックよこせ』
って書いてありますよね。
自分をPCに見立てて考えてみると結構、面白いんですよね。
僕は、
CPU=デュアルコアプロセッサ
メモリ=4GB
HDD=160GB
OS=Windows XP
ぐらいですかね。
お~3年前ぐらいのPCですね。。。
詳細は、
CPUについては、仕事とかしながら別の事考えてたりとかよくあるんで、デュアルコアプロセッサ
メモリについては、短期的な記憶は得意な方なので、6GB
HDDについては、長期的な記憶は苦手な方なので、160GB
OSについては、XPぐらいで停まってるかも
意味不明ですかね?
で、更に1つ思考を進めて、どうやったらスペックを上げれるか。
OSをバージョンアップするには、お金をかけてアップして行くしかないですね。
本読んだり、いろんな人に会ったり、勉強して行くとか。
たぶん、年令とともに周りのOSのバージョンアップが進むので、自分のバージョンアップは
更にスピードアップして上げて行かなければいけないですね。
メモリやHDDについては、補ってくれるクラウドとかのアプリケーションが最近は旺盛なので、
それを使いこなす事で上げているように見せる事が出来るのかな、と思います。
CPUはどうやってあげたらいいんだろう。。。
考える事、アウトプット量を増やして訓練して行くしか無いのかな~って思います。
完全に意味不ですね。
すいませんでした。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
[`evernote` not found]

関連記事:

Default Thumbnail僕の日課のご紹介 自分の人生で仕事に費やしている時間ってご存知ですか? Default Thumbnailちょっとした癒しでお休みしませんか?? Default Thumbnailお手元のマウスよりも大きい、デコポン!果肉ぎっちりジューシーです。
2011/11/17   miya-j
ミヤジ日記
×

  • 芋収穫中でございます。熟成して美味しくなったら販売を!!
  • ニューマシーン頂きました。

Archives

  • 2021年12月
  • 2020年4月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年9月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月

Categories

  • ミヤジ日記
  • 九州一周プロジェクト
  • 遊びに関するご紹介
  • 食に関するご紹介
Copyright © 2023 office-miyaji, powered by Wordpress   PR News