office-miyaji
  •  profile

雨で雰囲気バツグン!水力発電も見られる。熊襲穴・妙見温泉 鹿児島県-霧島市

熊襲穴・妙見温泉 鹿児島県-霧島市 | office-miyajiヒッチハイクと野宿を中心に九州一周をしました。
その際に、ご紹介しきれなかった素敵な場所などをご紹介しております。
(九州一周中!! 3月23日 土砂降りでしばし急速 日当山~妙見~霧島)

今回ご紹介させていただくのは、妙見温泉です!!
こちらに訪れた日は、土砂降りの雨だったので、諦めてバスでだいぶ移動しました。
雨なので、あまり期待していなかったのですが、
逆に、雨がいい雰囲気を醸しだしていて、厳かな気分になれました。

熊襲【くまそ】の穴
住所:鹿児島県隼人町妙見温泉

まずご紹介するのは、熊を襲う狩人が住んでいたと言われる洞穴。
と、言いたい所なのですが、この日は足がボロボロになっていたこともあり、
途中まで行き、ものすごい階段を目の前にして諦めました。。。
申し訳ありません。
途中までの写真はこちらです。(洞穴の内部には壁画があるそうです!)

九州だんし
九州だんし
九州だんし

妙見温泉
住所:鹿児島県隼人町妙見温泉

妙見温泉は以前は、栄えていたであろう温泉街という感じで、
今は少し寂しさが漂っていましたが、
所々に、高級そうな宿が点在しており、今でも人気がバツグンに有りそうでした!!
雨ですごくいい雰囲気です!

九州だんし
九州だんし
九州だんし
九州だんし
九州だんし
九州だんし
九州だんし

妙見温泉でちょっと気になる物がありました!!
なんと、水力発電です。
すごい量の水がドバドバと流れていました。
霧島の山の水がこちらに落ちてきているのですね~。

九州だんし
九州だんし

これからの季節は雨が多いですし、
国分や鹿児島市内から車でそれほど時間もかからないので、
お気に入りの本でも持って、ゆったりいい温泉に浸かり、
のんびりしてみるのもいいかもしれませんね。

雑記
ここ最近と、色々と動きがありブログ更新をだいぶ疎かにしておりました。。。
只今、福岡に居ります!
九州の力になるために、先駆者の元で、力をつけております!!
また、ご報告出来る程になったら、ブログに書きたいと思います。
それでは~。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る
[`evernote` not found]

関連記事:

Default Thumbnail長島での遊び方 Default Thumbnail鶴が目の前に居る生活も不思議なものです。 出水の鶴。 Default Thumbnail天井をはがしたらこうなりました!! 古民家DIY-3 龍馬が訪れた霧島の地! 犬鳴の滝・和気神社 霧島市牧園町
2012/06/18   miya-j
遊びに関するご紹介
×

  • 西郷隆盛が定宿にしていた鹿児島県、最古の温泉! 鹿児島県 日当山温泉~清武温泉~家族風呂
  • 龍馬が訪れた霧島の地! 犬鳴の滝・和気神社 霧島市牧園町

Archives

  • 2021年12月
  • 2020年4月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年9月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年1月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月

Categories

  • ミヤジ日記
  • 九州一周プロジェクト
  • 遊びに関するご紹介
  • 食に関するご紹介
Copyright © 2023 office-miyaji, powered by Wordpress   PR News